二次案分類(旧)の一覧表
北海道農牧地土壌分類(第二次案)の土壌分類表と略記号
|  
 大分類  |  
 
 中分類  |  
 
 小分類  |  
 
 小々分類または図示単位  |  
|  
  未熟土  |  
 
 残積未熟土 (RG)  |  
 
 
  |  
 
 
  |  
|  
  砂丘未熟土 (RS)  |  
 
  砂丘未熟土 (RS1)  |  
 
    |  
|
|  
  火山放出物未熟土 (RV)  |  
 
  放出物未熟土 (RV1)  |  
 
  典型(n) 灰質(u) 未熟灰表層(y)  |  
|
|  
  湿性火山放出物未熟土(RVW)  |  
 
  湿性放出物未熟土 (RVW1)  |  
 
  典型(n)  |  
|
|  
  火山性土  |  
 
  未熟火山性土 (Ar)  |  
 
  未熟火山性土 (Ar1)  |  
 
    |  
|  
  湿性未熟火山性土 (ArW)  |  
 
  積層湿性未熟火山性土 (ArW1)  |  
 
  放未(v) 軽しょう(s) ローム(l) 厚黒色(h)  |  
|
|  
  褐色火山性土 (Ab)  |  
 
  軽しょう褐色火山性土 (Ab1)  |  
 
  典型(n) 未熟灰表層(y)  |  
|
|  
  黒色火山性土 (A)  |  
 
  軽しょう黒色火山性土 (A1)  |  
 
  典型(n) 未熟灰表層(y) 未熟灰表層・放未(yv)  |  
|
|  
  湿性黒色火山性土 (AW)  |  
 
  軽しょう湿性黒色火山性土 (AW1)  |  
 
  未熟灰表層(y)  |  
|
|  
  厚層黒色火山性土 (At)  |  
 
  厚層黒色火山性土 (At1)  |  
 
  典型(n) ローム(l)  |  
|
|  
  湿性厚層黒色火山性土(AtW)  |  
 
  湿性厚層黒色火山性土 (AtW1)  |  
 
  典型(n) 未熟灰表層(y) ローム(l)  |  
|
|  
  褐色森林土  |  
 
 褐色森林土 (B)  |  
 
 褐色森林土 (B)  |  
 
 丘陵(t) 台地(d)  |  
|  
  酸性褐色森林土 (Ba)  |  
 
  酸性褐色森林土 (Ba1)  |  
 
  丘陵(t) 台地(d)  |  
|
|  
  疑似グライ土  |  
 
  疑似グライ土 (Pg)  |  
 
  疑似グライ土 (Pg1)  |  
 
    |  
|  
 グライ台地土 (GU)  |  
 
 グライ台地土 (GU)  |  
 
 
  |  
|
|  
 ポドゾル  |  
 
 ポドゾル (P)  |  
 
 ポドゾル (P)  |  
 
 
  |  
|  
  赤黄色土  |  
 
 赤色土 (R)  |  
 
 赤色土 (R)  |  
 
 
  |  
|  
 暗赤色土 (DR)  |  
 
 暗赤色土 (DR)  |  
 
 
  |  
|
|  
  低地土  |  
 
  褐色低地土 (BL)  |  
 
  褐色低地土 (BL1)  |  
 
  礫質(k) 粗粒質(c) 中粒質(m) 細粒質(f)  |  
|  
  灰色低地土 (gL)  |  
 
  灰色低地土 (gL1)  |  
 
  礫質(k) 粗粒質(c) 中粒質(m) 細粒質(f)  |  
|
|  
  グライ低地土 (GL)  |  
 
  グライ低地土 (GL1)  |  
 
  礫質(k) 粗粒質(c) 中粒質(m) 細粒質(f)  |  
|
|  
  泥炭土  |  
 
  低位泥炭土 (Lp)  |  
 
  低位泥炭土 (Lp1)  |  
 
    |  
|  
  中間泥炭土 (Tp)  |  
 
  中間泥炭土 (Tp1)  |  
 
    |  
|
|  
  高位泥炭土 (Hp)  |  
 
  高位泥炭土 (Hp1)  |  
 
    |  
