| 1.課題の分類 北海道 花き 栽培 スターチス 品種比較 2.研究課題名 スターチス・シヌアータの品種(栄養系)特性調査 (スターチス類の開花調節と品質向上試験) 3.予算区分 道費 4.研究期間 平成3〜4年 5.担当 中央農試園芸部野菜花き第二科 6.協力・分担関係 |
7.目的
スターチス・シヌアータの品種で栄養系苗で販売されている品種の特性を明らかにする。
8.試験研究方法
1)試験実施場所:中央農試園芸部圃場
2)土壌条件:褐色低地土(細粒質)
3)施設:無加温パイプハウス(間口5.4×奥行20.4m)、展張フィルム(ポリオレフェン系)
4)試験規模:1区当たり10株(平成3年)、8株(平成4年)2反復
5)供試品種
| 品種名 | ガク色 | 入手 | 3年 | 4年 |
| ソフトブルージュエル | 淡ブルー | サカタ | ○ | ○ |
| ラメール | パステルブルー | ミヨシ | ○ | ○ |
| サンデーライトブルー | 鮮淡藤 | 〃 | ○ | |
| パステルブルー | 淡ブルー | 第一 | ○ | ○ |
| ドロップス | ライラックがかったピンク | 〃 | ○ | ○ |
| パステルライラック | 淡ライラツク | 〃 | ○ | |
| ルシアンスカイ | 淡ブルー | 〃 | ○ | ○ |
| ソピアNo.4 | ライトブルー | タキイ | ○ | |
| 〃No.12 | ラベンダーブルー | 〃 | ○ | |
| 〃No.14 | ラベンダーピンク | 〃 | ○ | |
| 〃No.18 | ラベンダー | 〃 | ○ | |
| ビンクジュエル | 紫がかったピンク | サカタ | ○ | ○ |
| ソフトピンクジュエル | 紫がかった淡ピンク | 〃 | ○ | ○ |
| サンデーピンク | 明桃 | ミヨシ | ○ | ○ |
| リップスティック | 明ピンク | 第一 | ○ | ○ |
| パステルピンク | 淡ピンク | 〃 | ○ | |
| パールピンク | 淡ピンク | 〃 | ○ | |
| ソピアNo.1 | ピンク | タキイ | ○ | |
| 〃No.2 | ソフトピンク | 〃 | ○ | |
| アプリコットジュエル | アプリコットカラー | サカタ | ○ | ○ |
| エロージュエル | 鮮明なエロー | 〃 | ○ | ○ |
| ソレイユ | 黄 | ミヨシ | ○ | |
| ムーンフロート | レモンイエロー | 第一 | ○ | ○ |
| ソピアNo.23 | クリームイエロー | タキイ | ○ | |
| ホワイトジュェル | 白 | サカタ | ○ | |
| シルキージュエル | 白 | 〃 | ○ | |
| アーリーブルー | 紫 | 第一 | ○ | ○ |
| ミッドナイトブルー | 紫 | 〃 | ○ | ○ |
| ボンジェリーエロー | 黄 | 〃 | ○ | |
| 品 種 数 | 19 | 23 | ||
6.栽培条件
| 試験年次 | 3年 | 4年 | |
| 定植期(月.日) | 5.14 | 4.30 | |
| 調査打切日 | 10.31 | 10.28 | |
| 採植密度(株/a) | 370 | 370 | |
| 採植様式(㎝) | ベット幅 | 90 | 90 |
| 株間 | 40 | 40 | |
| 条間 | 50 | 50 | |
| 条数 | 2 | 2 | |
| 畦間 | 135 | 135 | |
| 施肥量(㎏/a) | N | 2.0 | 2.0 |
| P2O5 | 1.7 | 1.7 | |
| K20 | 2.0 | 2.0 | |
| 有機物土壌改良資材 (ハウス当たり) |
未熟火 山性土2m3 |
未熟火 山性土2m3 |
|
| 防除回数 | 殺虫剤 | 17 | 12 |
| 殺菌剤 | 14 | 9 | |
| 前 作 | カーネーション | カラー | |
| 参考品種播種日 | 4.10 | 3.9 | |
9.結果の概要・要約
(1)生育経過の概要
平成3年:苗の入手が遅れ定植が遅れた。苗質も悪いものが多く、抽台していたり、苗も小さく葉が赤化している苗もあった。そのため活着も遅れ根張り、株の充実も悪い品種が多かった。
平成4年:苗質は株の大小はあるものの良好であった。しかし定植後の低温、低日照で採花始めも前年より遅れた。苗質が良好であったために根張りは良く生育が良好な品種が多かった。
(2)調査結果
個体間の形質の差が少なく、花色も安定していた。切花長、切花重の揃いも良かった。翼は狭く揃いが良かった。一部の品種では丸軸に近い品種もあった。問題としては茎立ちが多いがボリュームのない切花が多くなる品種が多かった。また花房が長い三角形のブラシ状にならない切花の発生が多いように見受けられた。
10.主要成果の具体的数字
表 スターチス・シヌアータの品種(栄養系)特性表
| ガク色 | 品種名 | 全採花本数 | 採花本数* | 切花長 | 切花重 | 茎の太さ | 分枝数 | 翼幅 | 花房の長さ |
| 多中少 753 |
多中少 753 |
長中短 753 |
重中軽 753 |
太中細 753 |
多中少 753 |
広中狭 753 |
長中短 753 |
||
| 紫系 | ソフトブルージュエル | 5 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 |
| ラメール | 4 | 6 | 7 | 7 | 6 | 7 | 5 | 6 | |
| サンデーライトブルー | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
| パステルブルー | 6 | 5 | 5 | 6 | 5 | 6 | 5 | 4 | |
| ドロップス | 6 | 6 | 5 | 5 | 6 | 6 | 4 | 5 | |
| パステルライラック | 6 | 7 | 6 | 6 | 5 | 6 | 5 | 5 | |
| ソピアNo.4 | 6 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | |
| 〃 No.12 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 6 | 5 | 6 | |
| 〃 No.14 | 7 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 5 | |
| 〃 No.18 | 6 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | |
| 挑系 | ピンクジュエル | 6 | 7 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
| ソフトピンクジュエル | 5 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
| サンデーピンク | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 5 | 6 | |
| リップスティック | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 4 | 5 | |
| パステルピンク | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | |
| ソピアNo.1 | 6 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
| 〃 No.2 | 6 | 4 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | |
| 黄系 | アプリコットジュエル | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 6 | 3 | 5 |
| エロージュエル | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 7 | 3 | 6 | |
| ムーンフロート | 6 | 4 | 5 | 4 | 4 | 6 | 4 | 7 | |
| ソピアNo.23 | 6 | 4 | 4 | 5 | 6 | 5 | 6 | 6 | |
| 白 | ホワイトジュエル | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 7 |
| 参考品種 | アーリーブルー | 5 | 7 | 7 | 6 | 6 | 6 | 7 | 6 |
| ミッドナイトブルー | 4 | 7 | 6 | 7 | 7 | 6 | 7 | 6 | |
| ボンジェリーエロー | 6 | 7 | 6 | 5 | 3 | 6 | 3 | 7 |
(表参考(指数に相当する値))
| 指数 | 全採花本数 (本/株) |
採花本数* (本/株) |
切花長(cm) | 切花重(g) | 茎の太さ(mm) | 分枝数 | 翼幅(mm) | 花房の長さ(cm) |
| 多中少 753 |
多中少 753 |
長中短 753 |
重中軽 753 |
太中細 753 |
多中少 753 |
広中狭 753 |
長中短 753 |
|
| 3 | <20 | <10 | <50 | <10 | <3.0 | <1.5 | <2.0 | <5.0 |
| 4 | <30 | <15 | <60 | <20 | <3.5 | <2.0 | <3.0 | <6.0 |
| 5 | <40 | <20 | <70 | <30 | <4.0 | <2.5 | <4.0 | <7.0 |
| 6 | <50 | <25 | <80 | <40 | <4.5 | <3.0 | <5.0 | <8.0 |
| 7 | 50≦ | 25≦ | 80≦ | 40≦ | 4.5≦ | 3.0≦ | 5.0≦ | 8.0≦ |
11.成果の活用面と留意事項
本試験は無加温の作型で評価していることを考慮すること。
参考の表の数値は目安である。
12.残された問題とその対応
規格品収量を上げる栽培法、作型の検討。