性能試験S53~S57
性能試験(1) S53~S57
表中頁は,当該年次の「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁です。
 
| 課題名 | 年次 | 頁 | 
| 100馬力級トラクタの性能 | S53 | 304 | 
| クローラ型トラクタの性能 | S53 | 306 | 
| クローラ型トラクタの性能 | S53 | 308 | 
| ミッドマウントトラクタの性能 | S53 | 309 | 
| タイヤローダの性能 | S53 | 311 | 
| 農用トラックの性能 | S53 | 312 | 
| トラクタの性能 | S53 | 314 | 
| 小型ローダの性能 | S53 | 316 | 
| 水稲用土詰播種機の性能 | S53 | 317 | 
| 歩行型田植機の性能 | S53 | 319 | 
| 乗用型田植機の性能 | S53 | 321 | 
| 自脱型コンバインの性能 | S53 | 323 | 
| 普通型コンバインの性能 | S53 | 325 | 
| 荷受けホッパースケールの性能 | S53 | 327 | 
| 乾燥機の性能 (1)連続流下式乾燥機 | S53 | 329 | 
| 乾燥機の性能 (2)小型ラジアルビン | S53 | 330 | 
| 乾燥機の性能 (3)ラジアルビン | S53 | 332 | 
| 乾燥機の性能 (4)循環型乾燥機 | S53 | 334 | 
| 乾燥機の性能 (5)交互型通風乾燥機 | S53 | 335 | 
| 乾燥機の性能 (6)循環型乾燥機 | S53 | 337 | 
| 籾摺機の性能 | S53 | 338 | 
| 籾がら粉砕機の性能 | S53 | 339 | 
| 稲わら収集機の性能 | S53 | 341 | 
| たまねぎ移植機の性能 | S53 | 343 | 
| たまねぎ収穫機の性能 | S53 | 344 | 
| ポテトハーベスタ(食用)の性能 | S53 | 346 | 
| ワサビディガの性能 | S53 | 347 | 
| ストーンピッカの性能 | S53 | 348 | 
| 草地プラウの性能 | S53 | 349 | 
| ロータリハローの性能 | S53 | 350 | 
| ローリングハローの性能 | S53 | 351 | 
| 床土,砕土調整機の性能 | S53 | 352 | 
| てん菜播種プラントの性能(50ha)規模 | S53 | 353 | 
| 施肥機(ロータリ型)の性能 | S53 | 354 | 
| ドリルの性能 | S53 | 354 | 
| 播種機の性能 | S53 | 355 | 
| ビート移植機(施肥機付)の性能 | S53 | 356 | 
| 少量散布機の性能 | S53 | 357 | 
| 種子馬鈴しょ消毒機の性能 | S53 | 357 | 
| 麦用コンバインの性能 | S53 | 358 | 
| スイートコーンハーベスタの性能 | S53 | 359 | 
| ストロチョッパの性能 | S53 | 360 | 
| ビート収穫機の性能 | S53 | 361 | 
| モーアコンディショナ(直装型)の性能 | S53 | 364 | 
| モーアコンディショナ(けん引型)の作業性能 | S53 | 365 | 
| モーアコンディショナの性能 | S53 | 367 | 
| フォレージハーベスタ(自走式)の作業性能 | S53 | 368 | 
| フォレージハーベスタ(自走式)の作業走行性能 | S53 | 370 | 
| フォレージハーベスタ(自走式)の性能 | S53 | 372 | 
| フォレージハーベスタ(けん引式)の作業性能 | S53 | 373 | 
| フォレージハーベスタ(コーン専用)の性能 | S53 | 375 | 
| フォレージハーベスタ(コーン専用)の性能 | S53 | 376 | 
| ヘイベーラの性能 | S53 | 378 | 
| ローリ用スラリーポンプ(液中型)の性能 | S53 | 379 | 
| タイヤローダの性能 その2 | S54 | 388 | 
| 100PS級トラクタの性能 | S54 | 389 | 
| 4輪駆動型トラクタの性能 | S54 | 394 | 
| クローラ型トラクタの性能 その1 | S54 | 395 | 
| クローラ型トラクタの性能 その2 | S54 | 396 | 
| タイヤローダの性能 その1 | S54 | 397 | 
| フォークリフトの性能 | S54 | 399 | 
| 採土機の性能 | S54 | 401 | 
| 土壌焼土機の性能 | S54 | 403 | 
| 堆肥散布機の性能 | S54 | 405 | 
| 育苗用は種機の性能 | S54 | 407 | 
| 歩行型田植機の性能 | S54 | 409 | 
| 乗用田植機の性能 その1 | S54 | 412 | 
| 乗用田植機の性能 その2 | S54 | 413 | 
| 田植機用除草剤散布機の性能 | S54 | 415 | 
| 自脱コンバインの性能 | S54 | 417 | 
| 普通型コンバインの性能 | S54 | 419 | 
| 稲わら集搬機の性能 その1(ロードワゴン) | S54 | 421 | 
| 稲わら集搬機の性能 その2(ストロフオーク) | S54 | 423 | 
| 稲わら集搬機の性能 その3(ベーラ) | S54 | 424 | 
| 稲わら集搬機の性能 その4(自脱コンバイン用結束機) | S54 | 426 | 
| 乾燥機の性能 その1 | S54 | 427 | 
| 乾燥機の性能 その2 | S54 | 429 | 
| 籾すり機の性能 | S54 | 431 | 
| 粉がら粉砕機の性能 | S54 | 433 | 
| 稲わら集搬機の利用 | S54 | 434 | 
| 籾がら熱風発生装置利用 | S54 | 437 | 
| コンビネーションハローの性能 その1 | S54 | 439 | 
| コンビネーションハローの性能 その2 | S54 | 440 | 
| は種機の性能 その1 | S54 | 441 | 
| は種機の性能 その2 | S54 | 443 | 
| てん菜移植機の性能 | S54 | 445 | 
| ロータリカルチベータの性能 | S54 | 446 | 
| 畦間サブソイラの性能 | S54 | 447 | 
| 麦用コンバインの性能 その1 | S54 | 448 | 
| 麦用コンバインの性能 その2 | S54 | 449 | 
| 自脱コンバイン(麦)の性能 | S54 | 451 | 
| 普通型コンバイン(麦)の性能 | S54 | 453 | 
| 傾斜地用コンバインの性能 | S54 | 454 | 
| そばの収穫機化 | S54 | 457 | 
| 選別機の性能 | S54 | 458 | 
| 大豆選別機 | S54 | 460 | 
| 連続流下式乾燥機の性能 | S54 | 461 | 
| 小麦生産施設の性能 | S54 | 463 | 
| ストーンピッカの性能 | S54 | 464 | 
| サブソイラの性能 | S54 | 464 | 
| ストーンクラッシャの性能 | S54 | 465 | 
| 乾燥施設の利用 その1 | S54 | 466 | 
| 乾燥施設の利用 その2 | S54 | 467 | 
| 乾燥施設の利用 その3 | S54 | 468 | 
| 乾燥施設の利用 その4 | S54 | 468 | 
| 乾燥施設の利用 その5 | S54 | 469 | 
| 乾燥施設の利用 その6 | S54 | 470 | 
| 乾燥施設の利用 その7 | S54 | 471 | 
| 乾燥施設の利用 その8 | S54 | 472 | 
| たまねぎ移植機(半自動式水平苗供給移植機) | S54 | 473 | 
| たまねぎ移植機(半自動式縦苗供給移植機) | S54 | 473 | 
| たまねぎ移植機(全自動式テープ苗供給移植機) | S54 | 474 | 
| キャベツ移植機の性能 | S54 | 475 | 
| 長いも(ごぼう)リフタの性能 | S54 | 476 | 
| ロータリトレンチャの性能 | S54 | 477 | 
| モーアコンディショナの性能 その1 | S54 | 479 | 
| モーアコンディショナの性能 その2 | S54 | 481 | 
| ヂャイロ型テッダレーキの性能 | S54 | 483 | 
| ベール用ハンドリング機械の性能 その1 | S54 | 484 | 
| ベール用ハンドリング機械の性能 その2 | S54 | 486 | 
| ビックベーラ(ラウンド)の作業性能 | S54 | 489 | 
| ビックベーラ(ラウンド)の性能 その1 | S54 | 490 | 
| ビックベーラ(ラウンド)の性能 その2 | S54 | 492 | 
| フォレージハーベスタの性能(けん引型) | S54 | 494 | 
| フォレージハーベスタの性能(自走式) その1 | S54 | 495 | 
| フォレージハーベスタの性能(自走式) その2 | S54 | 496 | 
| フォレージハーベスタの性能(自走式) その3 | S54 | 498 | 
| フォレージハーベスタの性能(リバースタイプ) | S54 | 500 | 
| フォレージハーベスタの性能(けん引、直装式) | S54 | 502 | 
| コーンハーベスタの性能 | S54 | 504 | 
| フォレージワゴンの性能 | S54 | 506 | 
| フォレージブロワの性能 | S54 | 507 | 
| サイレージ用カッターナイフの性能 | S54 | 509 | 
| 自走給餌車の性能 | S54 | 510 | 
| スラリーローリの性能 | S54 | 512 | 
| 田植機の性能(その2) | S55 | 429 | 
| 100馬力級トラクターの性能 | S55 | 477 | 
| 4輪駆動型トラクターの性能 | S55 | 478 | 
| 特殊トラクターの性能 | S55 | 480 | 
| クローラ型トラクターの性能 | S55 | 481 | 
| タイヤローダの性能 | S55 | 482 | 
| 農用トラックの性能 | S55 | 483 | 
| 農用トラツク付属作業機の性能 | S55 | 485 | 
| スラリーローリの性能 | S55 | 486 | 
| トレンチャの性能 | S55 | 486 | 
| 寒地における園芸施設の設計基準 | S55 | 488 | 
| 田植機の性能(その1) | S55 | 490 | 
| コンバインの性能(水稲) | S55 | 494 | 
| 水稲育苗用土詰播種機の性能 | S55 | 496 | 
| 兼用田植機の性能 | S55 | 500 | 
| 乾燥施設のシステム化に関する試験 | S55 | 504 | 
| 乾燥施設のシステム化に関する試験(籾がら熱風発生装置利用) | S55 | 506 | 
| 乾燥施設のシステム化に関する試験 | S55 | 508 | 
| 稲作転換に伴う麦の乾燥試験 | S55 | 510 | 
| 稲作転換に伴う麦の乾燥試験(ドライデポ) | S55 | 511 | 
| 稲作転換に伴う小麦の乾燥試験(連続流下式乾燥機) | S55 | 513 | 
| 稲作転換に伴う麦・豆乾燥試験(カスケード・ドライヤ) | S55 | 515 | 
| 稲作転換に伴う麦・豆乾燥試験(堅型連続流下式乾燥機) | S55 | 517 | 
| 稲作転換に伴う麦の乾燥試験(撹拌通風デポ) | S55 | 519 | 
| 稲作転換に伴う麦・豆乾燥試験 | S55 | 521 | 
| コンビネーションハローの性能 | S55 | 525 | 
| ストーンピッカの性能 | S55 | 525 | 
| 畦間サブソイラの性能 | S55 | 526 | 
| 播種機(真空方式)の性能(その1) | S55 | 527 | 
| 播種機(真空方式)の性能(その2) | S55 | 529 | 
| グレーンドリルの性能(その1) | S55 | 530 | 
| グレーンドリルの性能(その2) | S55 | 532 | 
| グレーンドリルの性能(その3) | S55 | 533 | 
| てん菜播種プラントの性能(改良後の性能) | S55 | 535 | 
| ビート移植機の性能 | S55 | 535 | 
| コンバインの性能(小麦)(その1) | S55 | 536 | 
| コンバインの性能(小麦)(その2) | S55 | 537 | 
| 連続流下式乾燥機の性能 | S55 | 539 | 
| ポテトハーベスタの性能 | S55 | 540 | 
| 大豆刈取機の性能 | S55 | 541 | 
| ビーンカッタの性能 | S55 | 543 | 
| とうもろこし一代雑種の機械化体系に関する試験 | S55 | 544 | 
| 乾燥施設のシステム化に関する試験(サンプルパックスケール) | S55 | 546 | 
| 静置型乾燥機の性能 | S55 | 547 | 
| 脱穀機(スレッシャ)の性能 | S55 | 549 | 
| 野菜移植機の性能 | S55 | 551 | 
| タマネギディガの性能 | S55 | 552 | 
| 組立パイプ、空気支持ハウスの試作 | S55 | 553 | 
| 太陽熱暖房装置 | S55 | 555 | 
| けん引型モーアコンディショナの性能 | S55 | 557 | 
| ビックベーラ(ラウンド型)の性能 | S55 | 558 | 
| ジャイロ型テッダ・レーキの性能 | S55 | 560 | 
| オートマチックベールワゴン(エレベータ式)の性能 | S55 | 561 | 
| フォレージハーベスタの作業性能(自走式とけん引式) | S55 | 563 | 
| フォレージハーベスタ(けん引型)の性能 | S55 | 566 | 
| コーンハーベスタに関する性能試験 | S55 | 567 | 
| フォレージブローワの性能 | S55 | 570 | 
| 100馬力級トラクタの性能 | S56 | 495 | 
| 4輪駆動型トラクタの性能 | S56 | 496 | 
| 管理用トラクタの性能 | S56 | 498 | 
| クローラ型トラクタの性能 | S56 | 500 | 
| タイヤローダの性能 | S56 | 501 | 
| トレンチヤの性能 | S56 | 502 | 
| 自走式石レキ選別機の性能 | S56 | 504 | 
| クローラ型運搬車の雪上特性 | S56 | 505 | 
| 横条方式に関する試験 | S56 | 507 | 
| 乗用田植機の性能 | S56 | 508 | 
| 歩行型田植機の性能 | S56 | 510 | 
| 乗用田植機の性能 | S56 | 512 | 
| コンバインの性能(その1) | S56 | 514 | 
| コンバインの性能(その2) | S56 | 516 | 
| てん菜紙筒苗選別機の性能 | S56 | 518 | 
| ミニプラント用肥料混合土詰機の性能 | S56 | 518 | 
| コンビネーションハローの性能 | S56 | 521 | 
| ビート移植機の性能(その1) | S56 | 524 | 
| ビート移植機の性能(その2) | S56 | 525 | 
| グレーンドリルの性能(3機種) | S56 | 527 | 
| コーンプランタの性能(3機種) | S56 | 529 | 
| ポテトハーベスターの性能 | S56 | 532 | 
| コンバインの性能(その1) | S56 | 533 | 
| コンバインの性能(その2) | S56 | 534 | 
| 普通型コンバインの性能(2) | S56 | 536 | 
| 普通型コンバインの性能(1) | S56 | 536 | 
| 普通型コンバインの性能(3) | S56 | 537 | 
| ストローチョッパーの性能(その1) | S56 | 539 | 
| ストローチョッパーの性能(その2) | S56 | 540 | 
| 直装型デスクモーアの性能 | S56 | 541 | 
| けん引型モーアコンディショナの性質(その1) | S56 | 542 | 
| けん引型モーアコンディショナの性質(その2) | S56 | 543 | 
| けん引型モーアコンディショナの性質(その3) | S56 | 546 | 
| テツダレーキの性能 | S56 | 548 | 
| ベーラの性能(その1) | S56 | 550 | 
| ベーラの性能(その2) | S56 | 551 | 
| 普通型こん包のハンドリング用機械の関する試験(オートマチックベールワゴンの性能) | S56 | 554 | 
| ベールルズナの性能 | S56 | 556 | 
| コーンハーベスタの性能 | S56 | 558 | 
| フォーレージブロワの性能 | S56 | 560 | 
| タンプボックスの性能 | S56 | 561 | 
| 低配管パイプライン搾乳施設の性能 | S56 | 563 | 
| 水田乗用管理作業機に関する試験 | S56 | 565 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(乾燥機に付設する自動水分計:麦) | S56 | 567 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(循環式乾燥機に付設する自動水分計:籾) | S56 | 569 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(ホッパースケールに付随する水分計) | S56 | 571 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(色彩選別機による着色粒除去) | S56 | 573 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(小型籾がら熱風発生装置による籾乾燥) | S56 | 575 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(ドライデボSBD-3による麦乾燥) | S56 | 577 | 
| 乾燥施設システム化に関する試験(ダブルフロードライヤによる籾乾燥) | S56 | 578 | 
| 稲転大豆乾燥調製施設(交互通風乾燥機静置乾燥による大豆の乾燥) | S56 | 581 | 
| 稲転大豆乾燥調製施設(ドライデポSBD-3による大豆乾燥) | S56 | 583 | 
| 稲転大豆乾燥調製施設(粗選機による大豆の選別) | S56 | 585 | 
| 稲転大豆乾燥調製施設(施設用大豆選別機) | S56 | 587 | 
| 稲転大豆乾燥調製施設(大豆選別機) | S56 | 589 | 
| 改良豆類石抜機の性能 | S56 | 590 | 
| ストロミールの性能 | S56 | 591 | 
| 100PSトラクタの性能 | S57 | 495 | 
| タイヤローダの性能 | S57 | 496 | 
| クローラトラクターの性能 | S57 | 498 | 
| 営農用トラックの性能 | S57 | 499 | 
| 水田用土詰、播種機の性能 | S57 | 501 | 
| 田植機の性能 | S57 | 503 | 
| 自脱コンバインの性能 | S57 | 505 | 
| 普通型コンバインの性能(1) | S57 | 507 | 
| 普通型コンバインの性能(2) | S57 | 508 | 
| 穀物水分計の性能 | S57 | 510 | 
| 流動層乾燥機の性能 | S57 | 512 | 
| ラジアル型交互通風乾燥機の性能 | S57 | 514 | 
| 籾がら熱風発生装置の性能 | S57 | 516 | 
| 色彩選別機の性能(玄米) | S57 | 518 | 
| 籾摺機の性能 | S57 | 520 | 
| 作条ロータリーパーンブレーカー(施肥機付)の性能 | S57 | 522 | 
| 作条ホイルトレンチャーの性能 | S57 | 524 | 
| コンビネーションハローの性能 | S57 | 525 | 
| 施肥ロータリーの性能 | S57 | 527 | 
| サプソイラー付施肥機の性能 | S57 | 528 | 
| ビート移植機の性能 | S57 | 530 | 
| てん菜苗の伸長抑制用接触機の性能 | S57 | 531 | 
| バンドスプレーカルチの性能 | S57 | 533 | 
| スイートコーンハーベスタの性能 | S57 | 534 | 
| 自脱コンバインの性能(その1) | S57 | 536 | 
| 自脱コンバインの性能(その2) | S57 | 537 | 
| 普通型コンバインの性能(その1) | S57 | 539 | 
| 普通型コンバインの性能(その2) | S57 | 540 | 
| 普通型コンバインの性能(その3) | S57 | 541 | 
| 普通型コンバインの性能(その4) | S57 | 543 | 
| ストロチョッパの性能 | S57 | 544 | 
| 循環式乾燥機の性能 | S57 | 545 | 
| 連続流下型乾燥機の性能 | S57 | 546 | 
| 色彩選別機の性能(小豆・菜豆) | S57 | 548 | 
| レインガン(自動巻取式)の性能 | S57 | 549 | 
| たまねぎ用根切機の性能 | S57 | 552 | 
| たまねぎ拾上機の性能 | S57 | 553 | 
| たまねぎ用定置式タッパーの性能 | S57 | 555 | 
| たまねぎ収穫機の性能 | S57 | 556 | 
| モアコンディショナの性能 | S57 | 558 | 
| ヘイテッダの性能 | S57 | 559 | 
| タイトベーラの性能(インライン) | S57 | 560 | 
| タイトベーラの性能 | S57 | 561 | 
| ビックベーラの性能 | S57 | 562 | 
| ビックベール解体機の性能(1) | S57 | 563 | 
| ビックベール解体機の性能(2) | S57 | 564 | 
| 自走式フォーレージハーベスタの性能 | S57 | 565 | 
| フォーレージブローワの性能 | S57 | 566 | 
| ミルミキサーの性能 | S57 | 567 | 
| ミキサーフイーダの性能 | S57 | 568 | 
| ダンプボックスの性能 | S57 | 570 | 
| パワーテルシーダーの性能 | S57 | 571 | 
