施設
施設の概要
| 区分 | 主な施設内容 | 本場 | 道東センター | |
|---|---|---|---|---|
| 管理研究棟 | 管理部門 | 総務課執務室 ほか  |  
230.13平方メートル | 16.80平方メートル | 
| 研究部門 | 研究部執務室 実験室 研究機材庫 ほか  |  
1,612.28平方メートル | 426.14平方メートル | |
| 研修部門 | 会議室 | 68.16平方メートル | 31.90平方メートル | |
| 共通部門 | 休憩室 給湯室 トイレ ボイラー機械室 ほか  |  
366.51平方メートル | 95.05平方メートル | |
| 共用部分 | 廊下・階段 ほか  |  
461.64平方メートル | 74.05平方メートル | |
| 合計 | 2,738.72平方メートル | 643.94平方メートル | ||
| 研修棟 | 展示研修 部門  |  
研修室 ほか  |  
252.50平方メートル | |
| 付属施設 | 付属施設 | 車庫・工作室棟 排水施設棟 餌料培養棟 ほか  |  
596.36平方メートル | 48.88平方メートル | 
| 取水施設 | 取水施設 | ポンプ室 ほか  |  
128.00平方メートル | |
| 建物延べ面積 | 3,715.58平方メートル | 692.82平方メートル | ||
主な施設・機器設備
-  
-  
 
実験室
 -  
 
魚病飼育室
 
 -  
 
-  
-  
 
冷水飼育室
 -  
 
魚体測定室
 
 -  
 
-  
-  
 
調餌室
 -  
 
ふ化飼育室
 
 -  
 
-  
-  
 
屋外飼育水槽
 -  
 
水中音響カメラ
 
 -  
 
一口メモ
 
千歳川の調査
このカメラは、光ではなく音を使って水中の映像を撮影するため、夜間の川の水が濁っている時など光学式のカメラでは何も見えないような状況でも鮮明な魚などの画像が得られます。
当場では、野生サケの遡上数調査に使用しています。
お問い合わせ先
総務課
- 住所:〒061-1433 恵庭市北柏木町3丁目373番地
 - 電話番号: 0123-32-2135
 - ファックス番号:0123-34-7233
 - メール:sf-fish@hro.or.jp
 
