令和6年(2024年)度研究課題
食品開発部
 
| № | 研究課題名 | 予算 | 年度 | 
1  | 冷燻製品製造工程における品質制御手法の開発  | 経常研究  | 4-6  | 
2  | 製パン性向上に向けた小麦ふすまの粉砕技術に関する研究  | 経常研究  | 4-6  | 
3  | 冷凍保存に伴う品質劣化を抑制したひき肉状の魚肉の開発  | 経常研究  | 4-6  | 
4  | FT-IRワイン分析計による道産ワインの成分評価と品質管理指標の検索  | 経常研究  | 4-6  | 
5  | 道産和風キムチの品質安定化に向けた乳酸菌スターターの有用性評価  | 経常研究  | 5-6  | 
6  | 道産ワイン製造支援に向けたワイン品質に関わる成分データの蓄積  | 経常研究  | 5-7  | 
7  | 網羅的解析を用いたワイン評価方法の開発  | 経常研究  | 5-7  | 
8  | 魚醤油の濾過工程における風味変化の解明と強化技術の開発  | 経常研究  | 6-8  | 
9  | 冷凍すし飯の食感低下に関する客観的評価法の開発  | 経常研究  | 6-7  | 
10  | 発酵副産物を活用した粕漬けチーズの開発  | 経常研究  | 6-7  | 
11  | 道産プルーンの新たな加工利用体系の構築  | 奨励研究  | 6  | 
12  | トド肉の新規加工技術の開発  | 奨励研究  | 6  | 
応用技術部
 
| № | 研究課題名 | 予算 | 年度 | 
1  | 発酵菌床を活用した水産発酵食品の開発  | 経常研究  | 4-6  | 
2  | 高鮮度ホッケを活用した付加価値向上技術の開発  | 経常研究  | 4-6  | 
3  | 短時間調理殺菌を利用した新たな加熱殺菌工程の提案  | 経常研究  | 5-7  | 
4  | レトルト食品等で問題となる耐熱性芽胞の簡便な測定方法の開発  | 経常研究  | 6-8  | 
5  | 果実搾汁残渣を利用した高品質エキスの開発と活用法  | 経常研究  | 6-8  | 
食品開発部・応用技術部
 
| № | 研究課題名 | 予算 | 年度 | 
1  | 近未来の社会構造の変化を見据えた力強い北海道食産業の構築  | 戦略研究  | 2-6  | 
