  
       
      
      
        
          | 品目名 | 
          
          テルモプシス | 
         
        
        
          | 品種名 | 
          
          キバナセンダイハギ | 
         
        
          | 
          学 名  | 
          Thermopsis lupinoides | 
         
        
          | 
          科 名 | 
          マメ科 | 
         
        
        
          | 分 類 | 
          
          宿根草 | 
         
        
        
          | 草 丈 | 
          
          90㎝ | 
         
        
        
          | 草 姿 | 
          
          立ち性 | 
         
        
        
          | 花 色 | 
          
          黄 | 
         
        
          | 
          開花期間 | 
          1~2ヶ月 | 
         
        
        
          | 特 性 | 
          
          
          北海道、本州北部の海岸砂地に生育する。地下茎が伸長し、繁殖力が旺盛である。露地栽培が適しているが鉢植えにすると草丈も30cm程度になる。 | 
         
       
        
      
      
        
          | 
          4月 | 
          
          5月 | 
          
          6月 | 
          
          7月 | 
          
          8月 | 
          
          9月 | 
          
          10月 | 
         
        
        
           | 
          
          △ | 
          
          
          ・ | 
          
          ・ | 
            | 
          
          ◎ | 
            | 
            | 
           | 
           | 
           | 
           | 
           | 
           | 
           | 
           | 
           | 
          
           | 
           | 
           | 
           | 
         
        
        
          | 
           △:萌芽期、■:開花期間、◎:最盛期  | 
         
       
      
     
    写真、イラストなどの著作権は花・野菜技術センターに帰属します。 
     
     |