韓国 江原研究院との研究交流会を開催しました
法人本部 お知らせ
新着情報
-     
 -     
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(網走地区6/10)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(6月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -     
「生産性向上セミナー」開催のお知らせ【➀7/11②9/5③9/19開催】
工業試験場 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】北海道立総合研究機構と北海道信用金庫との連携・協力に関する協定書 調印式について
法人本部 プレスリリース -     
花・野菜技術センターSNSを開設しました!
花・野菜技術センター お知らせ -     
入札結果(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
貝毒プランクトン速報(中12)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第13話「進化し続ける北海道産小麦」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
道南農業試験場 公開デーのご案内
道南農業試験場 お知らせ -     
令和6年度 道南農試年報を掲載いたしました
道南農業試験場 お知らせ -     
「令和7年度(2025年度)水産研究本部成果発表会」開催のお知らせ【7/3日(木)】
水産研究本部 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】令和7年度(2025 年度)水産研究本部成果発表会について
水産研究本部 プレスリリース -     
試験研究は今 No.1027「北海道産寒天原藻ナンブグサの養殖事業化に向けて」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(西紋地区6/3,網走地区6/2)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
【募集案内】道総研インターンシップ2025について(6/4~6/15)
法人本部 採用情報 -     
【プレスリリース】『OSO18』および標茶町周辺のヒグマの食性解析
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
道南農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第12話「UAV-AIを活用したトドマツ人工林の資源量推定技術開発」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
林産試だより2025年6月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
入札情報を更新しました
工業試験場 入札情報 -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/20,西紋地区5/21,網走地区5/19, 27)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -    
畜産試験場が提供した「30年間保存した凍結受精卵」から子馬が誕生しました。(東京農業大学ニュースリリース)
畜産試験場 プレスリリース -     
浮魚ニュース第2号(5月浮魚類分布調査)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -     
イカナゴ情報No.1(令和7年5月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度オホーツク海外海放流ホタテガイ貝柱不良予報(5月予報)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第11話「不安定な湖水環境からシジミを守る」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
上川農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中11)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1026「網走湖ヤマトシジミ2008 年級の漁獲サイズまでの成長」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
北見農試 定期作況報告(5月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -     
入札公告(1件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
「エゾシカ現況マップ(捕獲情報/年度別)」解説ページを公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
「北海道の湖沼 第3版」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
気候変動影響に関する動画「未来の天気予報 北海道 2100 猛暑」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
2025(R07)年度 宗谷総合振興局管内におけるケガニ密度調査結果(速報)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/14,西紋地区5/14,網走地区5/12, 15)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第10話「サーモン養殖に適した涼しさはいつまで続くのか?」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中10)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
入札結果(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
令和5年度北海道赤潮対策緊急支援事業研究成果 をアップしました
中央水産試験場 お知らせ -     
入札公告(3件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
花・野菜技術センター研修受講生の集い フォローアップセミナー開催のお知らせです。
花・野菜技術センター お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中9)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第9話「LEDの光で害虫を防ぐ」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
ナラ枯れ被害木処理の手引き - 効果的で適切な処理をするために - を公開しました
林業試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/1, 7,西紋地区5/2, 8, 9,網走地区5/9)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
令和7年2月26日に「きたほなみR」が北海道の優良品種に認定されました
北見農業試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中8)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
5/15開催の「令和7年北海道森づくり研究成果発表会」プログラムを掲載しました
森林研究本部 お知らせ -     
試験研究は今 No.1025「コンブの”たね”と高水温の関係」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
設計図書に関する質問回答「工業試験場屋外排水管改修工事」
法人本部 入札情報 -     
【プレスリリース】エゾシカにより樹木の種子が長距離運ばれることを解明
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
【プレスリリース】2025エネ環地研成果発表会を開催します
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/25, 28,網走地区4/30)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
林産試だより2025年5月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中7)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第8話「建設地の微気候デザインを可能にするメッシュ気象データ」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/18, 22,西紋地区4/15, 22, 25)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
令和7年度オホーツク海外海放流ホタテガイ貝柱不良予報(早期予報版(4月予報))をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
オホーツク海・日本海4月スケトウダラ計量魚探情報をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
3Dデジタルコンテンツ研修① Blender Meetup Sapporo 2025 開催のお知らせ【8月2日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -     
入札公告(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
試験研究は今 No.1024「発酵大豆かす」を利用した養魚用飼料、その社会実装化の試みをアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
令和7年度船舶用燃料(A重油)1リットル当たりの単価契約
釧路水産試験場 入札情報 -     
【プレスリリース】技術移転フォーラム2025「工業試験場成果発表会」の開催について
工業試験場 プレスリリース -     
【終了しました】2025 エネ環地研 成果発表会を開催します 【5/22(木)、23(金)】
エネルギー・環境・地質研究所 イベント・セミナー -     
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年4月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第7話「木を燃やすなら水を抜け ~木材を高品質な燃料として使うために~」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
入札情報を更新しました
工業試験場 入札情報 -     
(終了しました) 『技術移転フォーラム2025 工業試験場成果発表会』開催のお知らせ【6/3(火)】
工業試験場 イベント・セミナー -     
きらり☆道総研 vol.2 「知って備えて乗り越える!地域の防災・減災、再生に向けて」で建築研究本部の防災研究を紹介しています。
建築研究本部 お知らせ -     
浮魚ニュース第1号(2025 年度調査船調査予定)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -     
設計図書に関する質問回答「食品加工研究センター煙突アスベスト除去工事」
法人本部 入札情報 -     
R6年度ニシン漁期後調査結果(1)および(2)をアップしました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年北海道森づくり研究成果発表会の開催について 【5/15(木)】
森林研究本部 イベント・セミナー -     
令和7年度 水産研究本部 研究課題一覧をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第6話「無加温パイプハウスを用いた野菜の周年生産技術」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
【プレスリリース】 「「令和7年 北海道森づくり研究成果発表会の開催について」」
森林研究本部 プレスリリース -     
入札情報を更新しました(令和7年度林業試験場構内等管理運営業務・令和7年度林業試験場道南支場試験林等管理運営業務・令和7年度林業試験場道北支場支場試験林等管理運営業務)
森林研究本部 入札情報 -     
貝毒プランクトン速報(中6)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/8,西紋地区4/8)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中5)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1023「道総研水産研究本部が新たに取り組む研究課題」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
『入札情報』を訂正しました。〔物品(試験用小型製粉機)売買契約〕
北見農業試験場 入札情報 -     
マガレイの漁況予測(道北日本海~オホーツク海、令和7年)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中4)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
【令和7年度工事情報を公開しました(R7.3.25公開済)】
法人本部 入札情報 -     
入札公告(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
林産試だより2025年4月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
【プレスリリース】 「道総研の研究成果を紹介します!『小冊子 vol.2』発行、『Web 新規連載』開始」
法人本部 プレスリリース -     
Web連載「データで見る北海道の今と未来」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
きらり☆道総研 vol.2 「知って備えて乗り越える!地域の防災・減災、再生に向けて」を発行しました
法人本部 お知らせ -     
新規研究課題をとりまとめた「令和7年度研究展開方向」を公表しました。
法人本部 お知らせ -     
「北海道林業試験場研究報告第62号(1)」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -     
「胆振東部地震被災地における森林再生」のページを公開しました。
林業試験場 お知らせ -     
【プレスリリース】 「牛リンパ腫発症予測診断技術RAISINGの精度の高さを証明」
畜産試験場 プレスリリース -     
「光珠内季報No.214」を更新しました
林業試験場 お知らせ -    
「これからの地域運営 実践ガイド」を公開しました
建築研究本部 お知らせ 
-     
韓国 江原研究院との研究交流会を開催しました
法人本部 お知らせ -     
【プレスリリース】北海道立総合研究機構と北海道信用金庫との連携・協力に関する協定書 調印式について
法人本部 プレスリリース -     
入札結果(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第13話「進化し続ける北海道産小麦」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
【募集案内】道総研インターンシップ2025について(6/4~6/15)
法人本部 採用情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第12話「UAV-AIを活用したトドマツ人工林の資源量推定技術開発」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
データでみる北海道の今と未来 第11話「不安定な湖水環境からシジミを守る」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
入札公告(1件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第10話「サーモン養殖に適した涼しさはいつまで続くのか?」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
入札結果(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
入札公告(3件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第9話「LEDの光で害虫を防ぐ」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
設計図書に関する質問回答「工業試験場屋外排水管改修工事」
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第8話「建設地の微気候デザインを可能にするメッシュ気象データ」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
入札公告(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第7話「木を燃やすなら水を抜け ~木材を高品質な燃料として使うために~」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
設計図書に関する質問回答「食品加工研究センター煙突アスベスト除去工事」
法人本部 入札情報 -     
データでみる北海道の今と未来 第6話「無加温パイプハウスを用いた野菜の周年生産技術」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
【令和7年度工事情報を公開しました(R7.3.25公開済)】
法人本部 入札情報 -     
入札公告(4件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -     
【プレスリリース】 「道総研の研究成果を紹介します!『小冊子 vol.2』発行、『Web 新規連載』開始」
法人本部 プレスリリース -     
Web連載「データで見る北海道の今と未来」を公開しました。
法人本部 お知らせ -     
きらり☆道総研 vol.2 「知って備えて乗り越える!地域の防災・減災、再生に向けて」を発行しました
法人本部 お知らせ -     
新規研究課題をとりまとめた「令和7年度研究展開方向」を公表しました。
法人本部 お知らせ 
-     
花・野菜技術センターSNSを開設しました!
花・野菜技術センター お知らせ -     
道南農業試験場 公開デーのご案内
道南農業試験場 お知らせ -     
令和6年度 道南農試年報を掲載いたしました
道南農業試験場 お知らせ -     
道南農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -    
畜産試験場が提供した「30年間保存した凍結受精卵」から子馬が誕生しました。(東京農業大学ニュースリリース)
畜産試験場 プレスリリース -     
上川農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -     
北見農試 定期作況報告(5月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -     
花・野菜技術センター研修受講生の集い フォローアップセミナー開催のお知らせです。
花・野菜技術センター お知らせ -     
令和7年2月26日に「きたほなみR」が北海道の優良品種に認定されました
北見農業試験場 お知らせ -     
『入札情報』を訂正しました。〔物品(試験用小型製粉機)売買契約〕
北見農業試験場 入札情報 -     
【プレスリリース】 「牛リンパ腫発症予測診断技術RAISINGの精度の高さを証明」
畜産試験場 プレスリリース 
-     
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(網走地区6/10)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(6月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中12)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
「令和7年度(2025年度)水産研究本部成果発表会」開催のお知らせ【7/3日(木)】
水産研究本部 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】令和7年度(2025 年度)水産研究本部成果発表会について
水産研究本部 プレスリリース -     
試験研究は今 No.1027「北海道産寒天原藻ナンブグサの養殖事業化に向けて」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(西紋地区6/3,網走地区6/2)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/20,西紋地区5/21,網走地区5/19, 27)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
浮魚ニュース第2号(5月浮魚類分布調査)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -     
イカナゴ情報No.1(令和7年5月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度オホーツク海外海放流ホタテガイ貝柱不良予報(5月予報)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中11)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1026「網走湖ヤマトシジミ2008 年級の漁獲サイズまでの成長」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
2025(R07)年度 宗谷総合振興局管内におけるケガニ密度調査結果(速報)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/14,西紋地区5/14,網走地区5/12, 15)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中10)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和5年度北海道赤潮対策緊急支援事業研究成果 をアップしました
中央水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中9)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/1, 7,西紋地区5/2, 8, 9,網走地区5/9)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中8)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1025「コンブの”たね”と高水温の関係」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/25, 28,網走地区4/30)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中7)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/18, 22,西紋地区4/15, 22, 25)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
令和7年度オホーツク海外海放流ホタテガイ貝柱不良予報(早期予報版(4月予報))をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
オホーツク海・日本海4月スケトウダラ計量魚探情報をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1024「発酵大豆かす」を利用した養魚用飼料、その社会実装化の試みをアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
令和7年度船舶用燃料(A重油)1リットル当たりの単価契約
釧路水産試験場 入札情報 -     
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年4月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -     
浮魚ニュース第1号(2025 年度調査船調査予定)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -     
R6年度ニシン漁期後調査結果(1)および(2)をアップしました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年度 水産研究本部 研究課題一覧をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中6)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
令和7年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区4/8,西紋地区4/8)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中5)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -     
試験研究は今 No.1023「道総研水産研究本部が新たに取り組む研究課題」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -     
マガレイの漁況予測(道北日本海~オホーツク海、令和7年)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -     
貝毒プランクトン速報(中4)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ 
-     
林産試だより2025年6月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
ナラ枯れ被害木処理の手引き - 効果的で適切な処理をするために - を公開しました
林業試験場 お知らせ -     
5/15開催の「令和7年北海道森づくり研究成果発表会」プログラムを掲載しました
森林研究本部 お知らせ -     
林産試だより2025年5月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
令和7年北海道森づくり研究成果発表会の開催について 【5/15(木)】
森林研究本部 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】 「「令和7年 北海道森づくり研究成果発表会の開催について」」
森林研究本部 プレスリリース -     
入札情報を更新しました(令和7年度林業試験場構内等管理運営業務・令和7年度林業試験場道南支場試験林等管理運営業務・令和7年度林業試験場道北支場支場試験林等管理運営業務)
森林研究本部 入札情報 -     
林産試だより2025年4月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -     
「北海道林業試験場研究報告第62号(1)」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -     
「胆振東部地震被災地における森林再生」のページを公開しました。
林業試験場 お知らせ -     
「光珠内季報No.214」を更新しました
林業試験場 お知らせ 
-     
「生産性向上セミナー」開催のお知らせ【➀7/11②9/5③9/19開催】
工業試験場 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】『OSO18』および標茶町周辺のヒグマの食性解析
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
入札情報を更新しました
工業試験場 入札情報 -     
「エゾシカ現況マップ(捕獲情報/年度別)」解説ページを公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
「北海道の湖沼 第3版」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
気候変動影響に関する動画「未来の天気予報 北海道 2100 猛暑」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -     
【プレスリリース】エゾシカにより樹木の種子が長距離運ばれることを解明
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
【プレスリリース】2025エネ環地研成果発表会を開催します
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -     
3Dデジタルコンテンツ研修① Blender Meetup Sapporo 2025 開催のお知らせ【8月2日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -     
【プレスリリース】技術移転フォーラム2025「工業試験場成果発表会」の開催について
工業試験場 プレスリリース -     
【終了しました】2025 エネ環地研 成果発表会を開催します 【5/22(木)、23(金)】
エネルギー・環境・地質研究所 イベント・セミナー -     
入札情報を更新しました
工業試験場 入札情報 -     
(終了しました) 『技術移転フォーラム2025 工業試験場成果発表会』開催のお知らせ【6/3(火)】
工業試験場 イベント・セミナー 
